娯楽の殿堂/MICADELIC


娯楽の殿堂最低とサイテーのボーダー

日本で一番クールでドープでファンキーでインテリジェンス溢れるヒップホップグループがライムスターであることに異論はないはずだけど、人それぞれ趣味ってものがあるので、いやいやジブさんが、とかいうひともいるでしょう。ニトロ最高という若者もいるでしょう。キックに奇声をあげる女子は確実にいる。売り上げの話はともかく、そうやってなんだかんだと、それなりのアーティストにはそれなりの評価がつくものだ。。
しかし、なかには良い作品を作るだけでなく、それなりのキャリアがあり、一線の連中との絡みもありながら、一向に人気はもちろん知名度も上がらないアーティストもいる。このマイカデリックはそのひとつ。僕はいまだかつて一度も彼らに対する言及を聞いたことがないし、ネット上のヒップホップサイトでもわざとなんじゃないかと思うぐらい無視されている。そのひとつというより、ダントツの筆頭だ。

正直人脈はよくわからない。わからないけどかなり広い。これまでのゲストを適当に挙げると、宇多丸師匠、山田マン、Q、三善善三、餓鬼レンジャー、アルファ、HUNGER。ジブさん(つうかキングギドラ)も声サンプルならある。宇多丸師匠はLL COOL J太郎でもダースと絡んでる。広すぎるが故にイメージもしづらいということもあるけど、好かれているんだなということはわかる。

肝心の音楽はもうほぼ完璧レベル。ビートはぶっとく、身体を無理矢理に揺さぶるほど強烈で、その上にキャラの立つ二人のMCがゴリゴリと韻を踏みまくる。この韻に関してはライムス、我リヤ並。カッコいいとかなんとかそういうことよりもまず義務として踏む。
なにより曲がキャッチー。憶えやすくてのりやすい。特別ヒップホッパーでなくても、こういうノリなら楽しめるはず。このアルバムの2曲目”E=MC2”に顕著だけど、このアゲアゲ感は凄まじく、なにかのついででも聞いてしまったが最後頭にこびりつくに違いない。こういう力に関してはライムスにも劣らないと思っている。
とにかくこのアルバムは素晴らしい。ライムス、リップ、スチャダラをはじめとする日常派(?)にもハーコー派にもピンと来なかったひとも、是非聴いてみて欲しい。魂を込めてオススメする。

そんなべた褒めのマイカデリックだけど、人気がない理由がまったくわからないといったら大嘘になってしまう。
まず、ルックスが悪い。ああ、書いちゃった。残念ながらこれは大きく、野暮ったいというか脂っこいというか、とにかくクールとかドープとかそういう世界からはほど遠い。マイカデリックの歩く先にそういう世界はない。歌詞の内容も見た目通りに2枚目方向を無視しているので、クラブでYO!YO!言いたいひとには全く縁がないだろうし、だらーっとしたい向きには濃すぎる。宇多丸師匠が二人みたいなもんだ。Dさん役がいれば話は全然違ったと思う。
そして、これがとどめなのだけど、自ら作り上げたイメージ、つまり演出が悪い。例えば週刊少年ジャンプを模したジャケ、例えば下手イラストでの自分たちのキャラクター化、例えばウンコ漏れそうを題材にした曲。このどれもが真剣に売れる気があると思わせない。特にビジュアル面はやる必要がなかった。歌詞はまあ、僕は嫌いじゃないし、根本的なところでそう歌いたいという欲求があるなら逆らうべきでないことだ。また、品がないことでは双璧ともいえるキエるマキュウは「サイテー」などと言われながらも何故かモテる体育会系リビドー全開派として人気があるわけなので、下品はこの世界では致命的ではないといえる。
しかしマイカデリックは「最低」と敬遠されがちな文化系リビドー全開派としてイメージが良くない。ともにリビドー全開なのに、このカタカナか漢字かの結構でかい差が出てしまったのは何故か。中高が共学だったひとにはどういうことでこういう違いが出るのかわかるでしょう。
マイカデリックの場合その違いを自分で選んだ変態演出で生み出したんだから困っちゃう。どんなに二の線を捨てたとしても、ギリギリで踏み越えちゃいけないラインってものがあっただろうに。
マキュウの『TRICK ART』のジャケで「最低」と思う人はいないだろうけど、マイカデリックのあのしょうもなく笑えない下手くそマンガの何を評価すればいいというのか。ジャケ買いという観点からすれば真っ先に切られるであろうセンスの欠片もないデザインはなんなんだ。踏み越えちゃいけないラインを意識したうえで10歩ぐらいはみ出しているようだ。全く理解できない。
ということでなのか、現時点での最新作『IT SELF』ではジャケは普通にどころか「極端なんだよ!!」と突っ込みたくなるほど地味になったし、ラップの内容も上品とは言わないまでも、「ウンコ」みたいなことは言わなくなった。曰く「変態ラップやめました」だそうだ。遅いわ。遅いけどやらないよりはいい。内容は変わらず実に素晴らしいので是非聴いてみてもらいたい。

おそらく彼らは普通にカッコいいトラックもカッコいいリリックもカッコいいフックもつけられるということを自覚したときに、これじゃ普通じゃんとでも思ったのではないだろうか。普通すぎて目立たないとでも。そうして、変態ラップなるキャッチフレーズでの活動を始めたと。実にもったいない。頭の良い人はたまにこういう大間違いをやらかすんだよな。

もし万が一だけど、これまでの変な演出がマイカデリックでなくてプロデューサーの考えだったとしたら、そいつの名前はさらすべきだ。二度とこの仕事させちゃいけない。
(KOM:05/4/10)

関連
TRICK ART IT SELF

トップへ音楽目次へ

Copyright c 2002-2005 John or Bob / Masashi Satoh & KOM. All Rights Reserved.